良きもの オーディオ編
どうせ何か物を買うなら、良い物って奴を買いたい。
しかし、オーディオでその思考に陥ることってすなわち沼に嵌っていくことなのである。悲しいなあ・・・・
以下、オーディオ関係で最近買ったもの。
・TEAC AI-501DA
これの黒色の奴。VUメーターが最高にカッコイイしずっと欲しかったのだけどもヤフオクで偶然3万6千円くらいで出てるのを発見してしまい即落札しまんた。
スピーカーを鳴らすのはもちろんのこと、ヘッドフォンアンプとしてAKGのQ701をめちゃくちゃ良く鳴らしてくれて最高。
筐体自体もデザイン良くて普通にインテリアになるし、パネルのヘアライン加工が美しい。

TEAC Reference 501 プリメインアンプ USB入力/192kHz/ハイレゾ音源対応 シルバー AI-501DA-S
- 出版社/メーカー: ティアック
- 発売日: 2012/11/08
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
・Noble AudioのCLASSIC Noble4
eイヤホンで一目惚れした。Heirの4とだいぶ悩んだけどこの値段帯だと最強のイヤホンだと思う。初めての複数ドライバー搭載イヤホンになるけど凄いわこれ。
というか逆に前まで使ってたFinal HEAVEN Vが単ドライバーなのに良くあそこまで戦えていたなと。
今はDACにCOWONのD使ってるけど、そのうち買い替えたいなあ。
色々と買い物してしまったし暫くは節制して慎ましく生活しないといけませんねこれは・・・
終わり